3/9【糖尿病の病院食】夜ご飯:人工甘味料と天然由来甘味料、ありがとうオリゴ糖の話。

病院のごはん

食事前血糖値:135

リハビリしなくても下がるやんw。

血糖値に関係のありそうな項目
※糖尿病の薬は毎日、朝食後「テネリアOD錠20mg」服用。
血糖値が200を超えるとインシュリン対応。
※1日1600キロカロリー制限
※リハビリで大体、午後に軽い筋トレ30分ほど。

※それぞれの作用は人それぞれです。あくまでもご参考に。

今日のメニュー

今はタチコマが食べている実際の入院食メニューを紹介します。
カロリーを表示した、メニュー表なので、ダイエットなどの参考にもどうぞ。

お粥にしているのは、カロリー制限でお腹が空くので、血糖値の上昇には悪いのかなと思いつつも、少しでも満腹感が得られといいなと思い、お粥にして貰っているだけで、胃やなどに疾患があるわけではありません。

めずらしく夕飯良き。すき焼き風!ふぅ!
みぞれ酢和えもいいねー。大根おろしと酢がいいねー。

すき焼きは割下をいかに糖質オフにするか。

すき焼きは、春菊や白菜、しらたき、豆腐。長ネギなど材料自体は鍋と一緒で糖尿に優しいですね。そう悪いのは割下なんです。

どうにか無糖で作れんか調べてたら、普通に市販されてましたw。

ただし、いずれの商品も人工甘味料が使われていてるので、どうだろー、

人工甘味料て血糖値を上げないのか?糖尿尿リスクは?

人工甘味料(サッカリン、アスパルテーム、アセスルファムK(カリウム)、スクラロース、ネオテーム、アドバンテームのなど)は、ブドウ糖が含まれないので、血糖値の上昇はしません。

過剰に摂取しすぎると、膵臓への負担が増え、糖尿病いなってしますという説。砂糖よりは健康的であるという話。人工甘味料自体が健康リスクがあるという話。

結構まちまちで、判断は難しいです。
過剰に摂取しなければ大丈夫なんじゃないかなーっていうくらいの印象です。

毎日飲む炭酸飲料を人工ん甘味料を使ったカロリーのものに変える。きっとこれは良い気がします。でもだからと言って、毎日10本飲んでたら何かしらの歪みが体に起こるでしょう。どんな健康を言われる食べ物も、健康だからと言って過剰に摂取をすれば体は悲鳴をあげるのかなと思います。

ちなみに、僕は人工甘味料の炭酸飲料が大好きでしたが、今は甘味料の使われていない炭酸水に香料だけのものや、炭酸メーカーに自分でレモンの輪切りを落とすだけくらいものを飲んでいました。

天然由来の糖質ゼロ、カロリーゼロ甘味料てどうなだろう?

エリスリトール、ステビア、羅漢果(らかんか)など天然由来の甘味料カロリーがなく糖質もありません。甘みを感じる成分は砂糖の数百倍とも言われて、注目されていますが、独特の甘さがあるなど好き嫌いはわかれるかもしれません。ただ結局このような食べ物過剰摂取すると消化器に良くないという話がでてきますね。

カロリーはあるけど、血糖値に影響はしないオリゴ糖

オリゴ糖は胃や小腸では分解されず大腸に届くき消化吸収されないため、血糖値やインスリンの濃度への影響が少ないみたいです。ただし砂糖の半分くらいのカロリーがあります。味は砂糖に近く、生きたまま大腸に届き、善玉菌の餌になるため、いわゆる腸活ってやつにも良くて、ビフィズス菌と合わせた飲料水がでてたりします。

タチコマはきっと人工甘味料の炭酸もたまには飲むし、すき焼焼きのたれや、昼の親子丼をオリゴ糖に変えて作ってみたりしようかなと思います。いずれも、普通の砂糖よりはコスト高だろうから、すべてを置き換えることにはならないだろうけど、調べると色々お面白いですねー。

タイトルとURLをコピーしました