3/16【糖尿病の病院食】夜ご飯:糖尿病でもトンカツ定食が食べたい!塩分を摂りすぎたらどうする?

病院のごはん

食事前血糖値:115

あら低い、

血糖値に関係のありそうな項目
※糖尿病の薬は毎日、朝食後「テネリアOD錠20mg」服用。
血糖値が200を超えるとインシュリン対応。
※1日1600キロカロリー制限
※リハビリで大体、午後に軽い筋トレ30分ほど。

※それぞれの作用は人それぞれです。あくまでもご参考に。

今日のメニュー

今はタチコマが食べている実際の入院食メニューを紹介します。
カロリーを表示した、メニュー表なので、ダイエットなどの参考にもどうぞ。

お粥にしているのは、カロリー制限でお腹が空くので、血糖値の上昇には悪いのかなと思いつつも、少しでも満腹感が得られといいなと思い、お粥にして貰っているだけで、胃やなどに疾患があるわけではありません。

糖尿病でもトンカツ定食が食べたい

 トンカツが好きなので、よく行くファミレスと定食屋(どちらも全国チェーン)のトンカツ定食をざっくりみると、カロリー1040〜1,054kcal、塩分5.7〜6g、炭水化物103〜108gって感じでした、おそらくご飯をぬいた感じで750kcal、炭水化物40gかなー。外食だとご飯抜きか、食後の運動が必要だな。
 ちなみにこの2点みはヒレカツはなかった。家で作る時はヒレカツでカロリーと脂質もおさえられるかな。


 ただ外食ってやっぱり塩分が高いんだなー。塩分6gていうと高血圧で塩分を控えた方が良い人の1日分なんよね。カロリーや糖質は、摂りすぎたら運動とか、糖質は血糖値が高ければ人によってはインシュリン注射や薬で最悪カバーができる可能性があるけど、塩分の場合はどうすれば良いんだろ?

塩分を摂りすぎたら、カリウムを取るか運動か半身浴か

 基本的に塩分を摂りすぎたと思った時はカリウムを摂りましょうと書いてあることが多い。カリウムには尿と一緒に塩分を排出しやすくるそうだ。カリウムを多く含む食べ物はほうれん草、にんじん、バナナ、芋類、大豆、昆布、ひじきなどになる。ただし、尿と一緒に排出すると腎臓に負担がかかるらないのだろうか?そもそも腎臓に疾患あるとカリウムあまり摂っちゃだめって言われているような。タチコマはまだ腎臓の問題は聞いていないが、糖尿病だし怖いよね。
 良くさ、夏場に汗かくから塩分摂りましょうとか言うから、汗で塩分でるんじゃねって少し調べてみたら、アリらしい。軽い運動やゆっくりお風呂に入るだけでも汗をかいて塩分を排出できるみたい。
 結局は運動療法しか勝たんである。


 

タイトルとURLをコピーしました